たちばな倶楽部とは、京都橘大学の日本語教員養成課程を受講している学生が中心となり、京都市山科青少年センターにて毎週木曜日の18:30~20:30に、留学生や地域の外国籍の方々を対象としている日本語教室をしています。
ページビューの合計
2017年10月2日月曜日
2017/10/02 曜日変更報告
こんばんは、今林です。
この夏休み、私は進学に向けて勉強に勤しむ毎日でしたが、
今ブログを見てみたら最後の更新が6月だったことに驚きました!
いやはや、見て下さっていた方はお待たせ致しました。
さて、10月からまたたちばな倶楽部の活動が再開いたしますが、
一つ変更があります。
私たちスタッフの都合により、活動を木曜日に変更しました。
私的な理由で申し訳ありませんが、どうかご了承下さい。
こちらが初回案内になります。
10月5日㈭ 18:30~20:30
山科青少年活動センター 中会議室
学習者の方は、もう一度お会いできることを楽しみにしています。
このブログをみてくださっている方も、これから活動に伴って更新していく予定です。
これからもどうぞ、よろしくお願いします。
4回 今林
2017年6月15日木曜日
2017/06/13 活動報告
こんにちは。今林です。
最近あまり寝ておらず「寝てないやろ、気いつけや」と言われてしまいました。
もうすぐ父の日ですね。今週末日曜日ですから、各家庭ではお出かけしたりレストランへ食べに行ったり、家でちょっとご馳走を食べたり、プレゼントをしたりするんでしょうか(*^^*)
私は下宿なのでTシャツを送りました、喜んでくれるといいんですけどね😊
さて、今回は日本人4人、学習者7人でした。
最近は留学生も少しずつですが来てくれているので交流が深まってとても嬉しいです。
なんと今回は学習者の一人がブラウニーを作ってきてくれました!
なんでも自慢の物は何か、という話になったらしくいっぱい作って持ってきてくれたそうです!
美味しかったです(*´ω`)
今回学習した内容は、カンボジアの方はみんなの日本語をずっとやってきましたので、
宿題の間違ったところ、苦手な部分をまずは復習しました。
最近では漢字を勉強したいということなので、まだまだ使えるような段階ではありませんが、
少しずつ、勉強しています!発音に大分苦戦しているので、双方で頑張らなければなりませんね。
各学習者さんには各々で使用しているテキストが違います。
その中で、アメリカの方はやさしい日本語から形容詞・形容動詞・動詞、もう一方はみんなの日本語の第2課、その他にほんご宝船、敬語を主として勉強しました。
一部では助詞の話になり、私たちボランティアの間でも説明が難しいと四苦八苦しています。
日本語の濁点やサ行の音は発音が難しいようで、私も苦戦しています。
来週は今週の続きから。
漢字は確認の小テストを行います。では、また次回に。
4回 今林
2017年6月1日木曜日
2017/06/01 活動報告
ご無沙汰しております。今林です。
ほぼ1か月ぶりの投稿になります。
前回また来週、と記載しておきながら忙しなく日々が去っていきました。
さて、久々なので早速今週の報告です。
今週は日本人4人、学習者5人でした。
日本語での会話を定着させるためにテキストを進めていますが、
最近漢字を勉強したいという声をよく聞く気がします。
今の実力からするとまだN4にも満たない状況なので、
漢字を勉強するために勉強・課題をがんばってほしいものですね。
どこまで細かい問題を取り上げればよいのか
基準に戸惑ったりもしますが、日常に差しさわりのないようにと常に心がけています。
最近で言えば、文法もまあそれなりに覚え、
簡単な文章であればすんなりと答えられるくらいにはなった方が、
濁点のあるもの、ないものの発音に少し苦戦しておりまして。
やはり母国語の影響もあるのでしょうね。
どんな文法がわかっても、言葉にして伝えられなければなりません。
わかっているのにもったいないと、
少し初心に帰って発音の練習を宿題にまた次回練習と確認をします。
この活動の中では、いくつかの国籍の学習者さんたちが集まり、
最近では全体の柔らかな、楽しげな空気が感じられて嬉しい気分です!
次回、またご報告できる日まで。
日文 今林 美樹
2017年4月19日水曜日
2017/04/18 活動報告
こんにちは。今林です!
今回は日本人4人、学習者6人でした。
まずアメリカ人の方は、
課題をチェックした上でひらがなの復習をしました。
そして挨拶、自己紹介を普段から使用しているという
やさしい日本語を見つつ学びました。
知っている挨拶の言葉を書き出してもらい、
新しい挨拶の表現を増やしていきました。
自己紹介では日本語の表現の多さに四苦八苦していましたが、
英文から日本語に直していく形態をとることで
日本語の文型が少しずつ分かるようになるといいですね。
次にカナダの学習者さんは、
日常におけるファッションシーンについて学びました。
例えば結婚式、お葬式、デートの時、たくさんあると思います。
偶然にも先日友達の結婚式に参列していたとか。
おめでとうございます(#^^#)
ファッションに限定して日常を振り返ってみると
意外と知らない言葉があったり表現が多くてびっくりしますよね。
私たちの周りが素朴で特別な自分だけの色をまとって輝くように、
自分らしい言葉で伝えられるようになる日が楽しみです。
ではまた、来週。
日文4回
今林 美樹
2017年4月13日木曜日
2017/04/11 活動報告
こんにちは、今林です(#^^#)
私たちの大学も今週から授業が始まりました。
私は四回生なので卒業に向けてラストスパートということで
緊張感がビンビン漂ってくる今日この頃です。
さて、今週は学習者7人、日本人4人でした!
今回はうれしいことに学習者、日本人ともに新たな顔ぶれがほぼ半数を占めていました。
たちばな倶楽部で日本語を勉強したい方々、
日本語教師の資格を取りたくてぜひ参加したいという後輩が来てくれました!
人との出会いは何にも代えがたく喜ばしきことですね。
みなさん今後ともよろしくお願いします
常に危機的状況にある〝たちばな倶楽部〟ですが、
日本語学習が必要とされている現状は変わらないようです。
私たちもこの環境に応じて良い活動を築いていきたいと思います。
さあ、本題の学習内容です。
今回は、前回からひらがなを勉強していた方は濁点のついた言葉を
書き取り、発音の練習をしました。
呑み込みが早くて教え甲斐があります😊
今は英語で教えていますが、少しずつ日本語で会話できる日は近いかもしれません。
毎週宿題を結構多めに出してしまっているようですが、愛の鞭(むち)です。
また、昨年末から来てくださっている方は‘みんなの日本語’というテキストを使用していました。
とてもメジャーなテキストなのでご存知の方も多いかもしれません。
前回は4章まで終わっていたのですが、何せかなりのスパンがあっての今回なので。
確認と復習を済ませてから新章に入りました。
次回からは後輩にも指導を多く手伝ってもらい、
業務だけでない指導面の引継ぎも行っていこうと思います。
ではまた来週。
4回 日文
今林 美樹
2017年4月5日水曜日
2017/04/04 活動報告
こんにちは(*^^*)
たちばな倶楽部の今林です。
今年度の活動も、フレッシュな面々で始まりを告げました。
今年も皆さま、何卒よろしくお願いします。
さて、記念すべき初回は、
日本人3人、学習者4人でした。
学習者の内3人が初めての方で、
主に英語での指導を主軸に行いました。
ずっと来てくれているカナダの身内の二人と共にグループ学習を、
カリフォルニアの方とは個別指導をしました。
初めての方が多かったので、挨拶をしてから
簡単に日本語での挨拶の仕方などを勉強をしました。
カリフォルニアの方は“あいうえお”を少し勉強してきたようで、
ひらがなを中心に学びました。
後輩も指導者としてカナダの方に四苦八苦しながら教えていました。
普段は日本語がある程度話せる方が多いため忘れがちでしたが、
外国人と多く関わるこの活動で、
スタートをスムーズに終えるためにも英語が必要不可欠だと感じました。
これからまた、毎週ブログを更新していく予定ですので、
みなさんよろしくお願いします。
新4回生 今林美樹
2017年3月15日水曜日
2017/03/15 活動再開日
こんにちは。
久しぶりの更新になり申し訳ありません。
たちばな俱楽部の今林です。
昨年度の活動は1月末に無事終了し、
また4月から今年度の活動が始まります!
4月4日(火)18:30~
山科青少年活動センター 中会議室にて
1回 200円でのご利用になります。
嬉しいことに学習希望者が増えてきています。
今年度も何卒、よろしくお願いします。
代表 今林 美樹
登録:
投稿 (Atom)